センター長からのメッセージ
シミュレーションセンターでは、医学部学生、ならびに院内外のすべての医療スタッフが、 個人の医療スキルを向上させるトレーニング環境、チームでの医療研修が実践できる教育環境を提供しております。 当センターが積極的に活用されることで、医療現場における安全で確実、かつ高度な医療提供が行えることを期待しています。
メディカルテクノロジー&シミュレーションセンター
センター長 福永 哲
順天堂大学メディカルテクノロジー&シミュレーションセンター体制図
_20250106.png)
センター長 福永 哲(食道・胃外科 教授) |
副センター長 北出 真理(産婦人科 教授) 折田 創(食道・胃外科 准教授) |
運営委員
川越 いずみ(麻酔科 教授) 内藤 俊夫(総合診療科 教授) 奥澤 淳司(革新的医療技術開発研究センター 准教授) 門田 勝彦(救急科 准教授) |
村上 圭祐(産婦人科 准教授) 那須 元美(食道・胃外科 准教授 土田 博文(情報戦略・IR 推進室) |
シミュレーション教育実行委員
【卒前・卒後教育小委員会】
西﨑 祐史(医学教育研究室 教授)、
遠藤 周(医学教育研究室 准教授)、
那須 元美(食道・胃外科 准教授)、
本庄 薫平(大腸・肛門外科 准教授)、
丸山 洋二郎(練馬病院 産婦人科 助教授)
【キャリア教育小委員会】
折田 創(食道・胃外科 准教授)、
渡邉 武大(食道・胃外科)、
門田 勝彦(救急科 准教授)、
村井 勇太(静岡病院 外科)山本 育子(看護部看護教育課 課長)
【学外講習小委員会】
伊藤 智彰(静岡病院 外科 教授)、
渡野邉 郁雄(練馬病院 消化外科 准教授)、
小川 尊資(医学教育研究室 准教授)、
橋本 貴史(食道・胃外科 准教授)、
福留 由布(看護部)、
来間 一平(看護部)