シミュレーションセンターホームページがリニューアルされました
本日10時より当センターホームページがリニューアルされました。
リニューアルに伴い、
こんなことがわかるようになりました!
*センター内の設置機器情報 ⇒ 機器情報
*講習会情報 ⇒ SeminarInfomation
*予約状況 ⇒ カレンダー
*ご利用方法 ⇒ サイト下部のご利用方法バナーがあります
常時最新情報がわかりますので、
ご覧いただき、ぜひセンターをご利用ください。
本日10時より当センターホームページがリニューアルされました。
リニューアルに伴い、
こんなことがわかるようになりました!
*センター内の設置機器情報 ⇒ 機器情報
*講習会情報 ⇒ SeminarInfomation
*予約状況 ⇒ カレンダー
*ご利用方法 ⇒ サイト下部のご利用方法バナーがあります
常時最新情報がわかりますので、
ご覧いただき、ぜひセンターをご利用ください。
整形外科手術訓練用シミュレータTraumaVisionですが、
学外へ持ち出す都合上、下記の日程でご利用できなくなります。
ご了承いただきますようお願いいたします。
【利用不可期間】 2018年2月15日(木)~2月19日(月)
2/13(火)より シミュレーションセンターにて個人利用(個人でトレーニング)いただく際、 電子受付を開始いたします。 センター内の受け付けカウンター上の端末にてお願いいたします。 方法は次の通りです。 ■入室時 ⓵ご利用になりたいシミュレーターの空きを受付スタッフに確認 ⓶職員証・学生証をバーコードリーダーにかざす ⓷ご利用になりたい機器をタップ ⓸入室ボタンをタップ ■退室時 ⓵職員証・学生証をバーコードリーダーにかざす ⓶ご利用になった機器をタップ ⓷退室ボタンをタップ ※2種以上ご利用の際は、その都度同じ手順で入退室受付をお願いいたします。 ご案内いたしますのでセンタースタッフまでお声かけください。 スタッフ不在時は、シミュレーターが空いている場合、お使いいただけます。
内視鏡シミュレータAccuTouchは、
スコープのメンテナンスのため
ERCPトレーニングのご利用を停止しておりましたが、
1/19よりご利用可能になりました。
またどうぞご利用ください。
(ご利用の際は、付属品を設置いたしますので
センタースタッフにお声をお掛けください。)
第3回縫合結紮講習会を開催いたします
日時 2018年3月21日(水祝)14:00~17:00 プログラム 講義1 基本手技 講義2 応用(早業連続縫合術、達人消化管吻合術、等) 実習 講義と実習を交互に行います コーディネーター 福永 哲 先生(順天堂大学 消化器・低侵襲外科教授) 講師 金平 永二 先生 (メディカルトピア草加病院 院長・外科診療顧問) 菊地 盤 先生 (順天堂大学医学部附属浦安病院 産婦人科先任准教授) 参加費 15,000円(当日のお支払いとなります) お申し込み・詳細はこちらからご確認ください
第一回縫合結紮講習会を開催いたします。 日時 2017年6月3日(土)14:00~17:00
お申し込み・詳細はこちらからご確認ください